電車・バスでのご利用について
- しっかりタッチしてください。
- カードは、読み取り部にしっかりタッチしてください。しっかりタッチされませんと、運賃の精算やお支払いができない場合がございます。
- 1枚でタッチしてください。
- 2枚以上のICカードをパスケース等に入れている場合、改札機(車載機)で正しく読み取れない場合がございます。
また、入場時に使用したカード以外では出場・精算はできません。
小銭や金属などの電波をさえぎるものや、表面が銀色地の光沢のあるカード(ポイントカードなど)と一緒にタッチされた場合も、正しく読み取れないことがあります。
- 1乗車お一人様分のみお支払いが可能です。
- 2人以上のお支払いにはご利用いただけません。
- 現金との併用はできません。
- お支払いに不足が生じた場合は、チャージしてご利用いただくか、全額現金でお支払いください。
- 大切に保管してください。
- カードにシールを貼ったり、折り曲げるなどして変形させたりしないでください。カード破損の原因になります。
- その他
-
- ICカードのご利用にあたっては、各社の「ICカード乗車券取扱規則」が適用されます。
- ICカードを不正に使用された場合は、本カードを無効として回収し、所定の料金・運賃・割増運賃をいただきます。
お買い物について
お持ちのICOCAにチャージされている電子マネーで、コンビニエンスストア、飲料自販機などでのお買い物にもご利用になれます。
ICOCA電子マネーついてはこちら
取扱規則・利用規約