募集要項
伊予鉄バス株式会社 バス運転手

HOME   >   募集要項   >   通年採用   >   伊予鉄バス株式会社:通年採用

大型二種免許の取得について

大型二種免許の取得には、下記①~④の要件をすべて満たす必要があります。

21歳以上
大型免許・中型免許・普通免許(AT限定不可)・大型特殊免許をすでにお持ちで、これら免許が交付されている期間が、免停期間をのぞき、通算3年以上 であること
「深視力」※が正常であること
※「両眼視機能」と呼ばれる眼の能力のうち、遠近感や立体感の判断能力 をいう
「視力(両眼で0.8以上 かつ 一眼がそれぞれ0.5以上)」・「色彩識別能力」・「聴力」・「運動能力」が いずれも正常であること

お願い

  • 応募書類をお送りいただく前に、応募者ご自身が、上記①~④の条件をすべて満たしているかどうかを必ずご確認ください。
    (満たしていない項目がおありの場合は、ご応募の受付をいたしかねますのでご注意願います。)
  • ③「深視力」は、大型二種免許を取得できる自動車教習所で検査が可能です。恐れ入りますが、最寄の教習所で検査を受けていただきますようお願いいたします。
  • なお検査結果が「正常」の場合は、履歴書の余白に「●年●月●日、●●教習所にて深視力検査済み」と明記ください。

各種支援制度

(1)「バス運転手」募集に関する「支援金等支給」について

バス運転手の新規採用者に対し入社後に支援金等を支給する制度です。

転居支援金
転居元 金額
中予以外かつ四国内 20万円
四国外 30万円
※中予とは松山市・伊予市・東温市・松前町・砥部町
入社支援金
金額
乗合バス運転手経験1年以上 最大30万円
大型二種免許あり 最大20万円
大型二種免許なし 最大10万円
※入社から3年かけて支給します

(2)社宅について

※バス運転手の新規採用者に対し支給する制度です。
当社が指定するマンションに入社から原則3年家賃無料。
ただし共益費、諸費用は本人負担になります

(3)大型二種免許取得支援制度について

これから大型二種免許の取得をお考えの方が利用できる制度です。

①対象者
  • 当社の採用試験に合格した内定者
  • 大型二種免許をまだお持ちでない方
    ※普通免許の方でも利用可
    ※すでに大型二種免許をお持ちの方は対象外
②内容
  • 大型二種免許取得に掛かる※基本料金を貸し付けします。
    ※補習代、交通費等は自己負担となります。
  • 当社へ入社後、3年間バス運転手として勤務して頂いた方は、貸付金全額を会社が負担(返済免除)いたします。

(1)〜(3)のいずれも利用には当社規定がございますので、詳細は採用担当までお問い合わせください。
伊予鉄バス株式会社 自動車部総務企画課 TEL:089-948-3105

Page top