平成27年10月26日
お客様各位
女性運転士の制服デザインのリニューアル ~アプリを利用して、
キャッシュレスでネット決済も可能に!~
伊予鉄タクシー株式会社(本社:松山市、代表取締役社長:清水 一郎)は、11月2日(月)から女性運転士の制服デザインのリニューアルを実施します。あわせて、さらなるサービス向上施策としてタクシー配車アプリのネット決済サービスも導入します。さらにタクシー車両のロゴも一新します。
今回の取り組みにより、伊予鉄グループとしての安心感・統一感の創出に努め、今後も「地域とともに歩み、ともに発展する」伊予鉄グループの一員として、安全で良質なサービス・商品を提供してまいります。つきましては、下記の通り、実施いたしますので、ご案内申し上げます。
1.実施日 平成27年11月2日(月)
2.実施内容
(1)女性運転士の制服リニューアル
女性も活躍できる職場(10月26日現在、女性運転士13名)として、人にやさしいタクシー会社を目指します。制服は濃紺ストライプで、伊予鉄道の女性車掌・バス運転士と統一感のあるデザインを採用し、安全・安心の伊予鉄グループのイメージを醸成します。

新デザインの制服
(2)キャッシュレスで降車できる「ネット決済」の導入
現在スマートフォンからタクシーが呼べるサービス「全国タクシー」というアプリを導入しておりますが、新たなサービスとして、アプリを利用してキャッシュレスで決済ができるサービスを導入します。なお、決済をするためにはアプリ内に事前にクレジットカード情報や携帯電話アカウントを利用したシステムに決済情報を入力する必要があります。ネット決済サービスは四国のタクシー会社では初となります。他社との差別化を図り顧客層の拡大を図ります。
(3)タクシー車両の天井灯、および車体ロゴの変更
(変更前)「イヨテツ(カタカナ表記)」
(変更後)「IYOTETSU(英字表記)
(変更前)「いびし(金色のマーク表示)」
(変更後)「IYOTETSU(英字表記)」
■変更車両数
中型車両 32台
ジャンボ 1台
